19日 3月 2025
今日のこども食堂は、なんと「バイキング」! 今までのメニューで人気が高かった、 煮込みハンバーグ 鮭の照り焼き ザクザクチキン サラダバー などが並び、こどもたちも大盛り上がり✨ はじめはサラダも盛り付けて、彩りよくしていたこどもたち。 何度もおかわりするうちに、欲望のままに肉定食になっていました笑 春休み期間中、こども食堂はお休みです。
26日 2月 2025
2月は手作りうどん&味噌に挑戦! うどんも味噌も作れるの!? 足で踏むの?? と興味津々のこどもたち。 昔ながらの鰹節削りにも挑戦しました。 かっちかちの鰹節にびっくり。 難しくてちょっとしか削れなかったけど、削りたては美味しい!とつまみ食い😊 麺切り包丁の大きさにもびっくりしながらどうにか切って、...
13日 1月 2025
あけましておめでとうございます。 冬休み中にこどもたちとお正月飾りを作りました。 2025年もたくさん素敵なことがありますように✨
25日 12月 2024
メリークリスマス! 不登校支援の火曜日は、理科実験。 今週は雪の結晶をつくりました❄ モコモコ、フサフサの結晶の正体は尿素。 すごいスピードで結晶化していくので、尿素がこぼれた机の上にもキレイな結晶が✨ 先週作った廃油キャンドル(トンカツの香り付き笑)と一緒にクリスマスらしさを演出してくれました🎄
16日 10月 2024
今日はグローバルのハロウィンパーティー! 思い思いの仮装で、ちょっぴり恥ずかしそうに登場したこどもたち⭐ かぼちゃスイーツづくりや、クイズ大会で楽しみました🎃 かぼちゃを丁寧〜にすり潰してくれたり、 クイズ大会の神がかり的な的中率で皆をびっくりさせたり、 スタッフにメイクしてくれたり…!...
21日 8月 2024
夏休みは特別プログラムを行っています。 午前中に集団活動をして、お弁当を食べてから宿題をしたり、絵本や紙芝居の読み聞かせをしたりしています。...
08日 7月 2024
不登校支援の一環として、 毎週水曜日に子ども食堂を開いています。 不登校支援の活動をしている横のキッチンで手作りしているので、 「おいしそ〜」 「今日のメニューなんですか?」 「いい匂いしてきたっ」 子どもたちがちょくちょく様子を見に来ます。 「いただきます!」 「うま!」...
05日 7月 2024
プールスティックとマットを使ってボディボード気分🏊 スティックの間隔を変えたり、体を飛び込む角度や勢いを調整しながらだんだん波乗り上手になりました🌊✨ カメラを構えてスリル満点の写真が撮れました🌟 とっても楽しく全身運動できました😊
25日 6月 2024
午前中がクッキングの日は、その日のお昼ご飯を自分達で作ります😋 まず、何を食べたいかメニューの相談→近所へ買い物へ出かけます。 そして、手順を確認し→分担を決めて、お料理スタートです!! 途中、必ず全員で味見をするのですが、その時点ですでに「うま!うま〜!」の声😁笑...
22日 4月 2024
大好きな絵を、もっと極めたい! そんなお子さんのために、 月に一度、専門の先生による本格Artの日を設けています。 「さつまいもは、はじめに中身から描きます」 知らなかったことにドキドキワクワク✨ どんどん力強くなる絵に先生もびっくり😆 好き!をどんどん伸ばすグローバルです💕